インスタストーリーにて、現在進行形で海外在住の日本人のみなさんにアンケートを取りました。
海外在住日本人のホームベーカリーの使用率はとても高く、非常に参考になる回答が集まったよ!
これから海外渡航を考えている方はぜひ参考にしてください。
[toc]
ホームベーカリーをどうやって海外で使ってる?
日本からホームベーカリーを持って海外へ渡航されている方が多かったです!
日本製品×変圧器使用
人気だったブランド
- パナソニック
- タイガー
- siroca
- Twinbird
全体の90%以上がパナソニックのホームベーカリーを海外に持って行っていました!
すごい強さ!!!
メリット/デメリット
- 日本に帰っても使える
- 日本語なので使いやすい
- 安くてもおいしいパンが焼ける
- うどん餃子の皮が作れるものも
- 故障のリスク
- 故障しても補償対象外
注意点
日本の製品を海外で使う場合は、基本的にすべてに変圧器が必要になるのと、メーカーの保証が利かなくなるので注意が必要ですね。
ただし留学や駐在など、期間限定で海外に滞在する方は故障にさえ気を付けていれば一番無駄のない使い方かもしれません。
日本製品×現地調達
人気だったブランド
- パナソニック
- 象印
やはりここでもパナソニックが強かったです!75%の方がパナ製品を使っていました!
炊飯器で有名な象印からもホームベーカリーは販売されているので、こちらも安心して使えますね!
メリット/デメリット
- 変圧器不要
- 故障サポートあり
- 渡航時がラク
- うどん餃子の皮が作れるものも
- 日本では使えない
- 日本で買うよりちょっと割高
備考欄
変圧器不要で保証もつくので、移住組には一番安心な方法!
欧州中心に現地のAmazonでパナソニック製品を購入する方が非常に多かったです!
海外製品×現地調達
人気だったブランド
- クイジナート(アメリカ)
- フィリップス(オランダ)
- Mondial(ブラジル)
など。
メリット/デメリット
- 変圧器不要
- 故障サポートあり
- ローカルブランドなど金額が安い
- 渡航時がラク
- 日本では使えない
- うどんなどは作れない
- 完全に外国語
注意点
ローカルブランドだと値段は日本で買うよりも安く手に入るし、電圧問題も考えなくて良いのでラクですね!
ただし日本のうどんや餃子はそもそも機能に組み込まれていないのと、日本人好みのパンが焼けるかは運次第~~~!!爆
HBじゃなくても良い人も…
こねてくれるだけでOK、という意見も複数頂きました!
実は私は次回、こねるだけの機械を買っていこうかな~と検討中。
今狙っているのはレディースニーダーです~!!
娘がうどんが好きなので、パンだけでなくうどんもきちんと作ってほしい。。。
これで捏ねるまでやってくれると助かるな~~~~と思ってます。
うどんなんてブラジル南部の田舎町では絶対に手に入らないし、だからと言って手打ちうどんなんてムリゲーでやんす!!!ばーん
あと地味に餃子の皮とか作れるのもうれしいなぁ。
パスタマシンは無駄に持っているので、二つ合わせ技で使おうかなと思ってます!
それにパンに関しては発酵までやってくれるらしいので、型に入れて焼くだけなら私にもできるはず!!!爆
パン作り弱者の私にはありがたい。笑
まとめ
今回100人以上の海外在住者の方にお答えいただき、一番びっくりしたのが『ホームベーカリーの使用率』です。
みなさん海外でパンを作ってる方が多くて驚きましたよ!!!
ブラジルはポンデケージョはおいしいんですけど、そのほかのパンってなんかいまいちで。笑
あまり好きになれないのでパンから離れていたのですが、今回のアンケートを踏まえて次回の一次帰国で捏ね機を購入することを決めました!
元のインスタの投稿
この投稿をInstagramで見る