アナと雪の女王にドはまりしてから1カ月。
実はディズニーのプリンセスものは今まで本当に食わず嫌いで、ほっとんど観たことが無かったのですが、娘におねだりされてたまたま鑑賞した「アナ雪」。
完全にハマりました。ばーん
※ハマったのはアナ雪だけだったけど・・・
あまりにも衝撃的感動を受けたので、思わずコラムを書いてしまったほど(笑)

そのタイミングでなんと「アナと雪の女王2 の公開」ニュースが!!
\(◎o◎)/!
日米同時公開で、11月27日上映開始だそう!
羨ましすぎて・・・爆
ブラジルでは1月なので、絶対ネタばれ記事出てくるやん。爆
意地でも読まないぞ。爆
ということで、今日はアナ雪2のストーリーあらすじを予想してみるのと、私の中で色々考察という名の「妄想」をしていきたいと思います。
アナ雪2ではエルサに恋人(彼女)が出来るのか?
海外で最も注目されいているのはこのポイント。
エルサにパートナーができるのか否かについて。
海外(アメリカやブラジル)のファンの中では、エルサに女性の恋人を!という声が多数上がってるようです。
前作では、アナにはクリストフというパートナーが出来ましたが、エルサには最後までパートナーと言える人物は一切描かれませんでした。
これは同時に「同性愛」とか「多様性」の部分を表現したもの、とも言われていてアナ雪に特別な価値を与えた部分でもあると思います。
では、今作「Frozen2」では、エルサに恋人が出来るのか・・・????
私は、出てこないと思っています。
なぜなら、エルサに同性の恋人とかパートナーを描いてしまったら、「アセクシュアル(エイセクシュアル)」が弾かれてしまいそうだな~と感じたから。
アセクシュアル(エイセクシュアル)とは、日本語で言うと「無性愛(asexuality)」と言われ、他者に対する性的な惹かれ(sexual attraction)が少ない、または性的な行為(sexual activity)への関心や欲求が少ないか、あるいは存在しないこと、と定義されています。
同性愛という言葉は既に浸透しつつありますが、日本ではまだまだアセクシュアル(エイセクシュアル)は認知されていない気がします。
私の近くにも無性愛の方って何人かいるのですが、彼・彼女らには「友情」や「愛情」が無いのではなく、単純に「恋愛感情」抱かないというだけで、普通に家族や友人のことは大切にしています。
また、日本のコミュニティでは独自の発展をしている部分もあり、性的感情は抱かないけど、恋愛感情は存在する、という「ノンセクシュアル」というカテゴリーもあるそうです。
まぁこの辺の解説は長くなってしまうので省略しますが、とにもかくにも。
アナ雪においてエルサが「多様性」の象徴なのであれば、「同性愛」だけを表す人物にはしないのではないかな、と思うんですよね。
最後までエルサにはパートナーというパートナーが出てこなくても私はあまり驚かないかなーと。
・・・というか、そこは最後まで「ぼかしてほしい」というのが私の願望です。(笑)
エルサに力が託された理由が明らかになるらしい
さて。
アナ雪2のあらすじを勝手に考察していこうと思うのですが・・・
まずは日本の予告編と、海外で公開されている予告編を見てみましょう。
日本版
日本の予告編では、「エルサに力が与えられた理由」に焦点が当てられていますね!
この流れ、これどっかで観たことがあると思ったら、「君の名は」でした。爆
「君の名は」って、確か主人公のみつは?ちゃん含み、あの神社に生まれた女性には同じような入れ替わりの力が備わっていて、それは全て、前々前世紀からあの隕石から町を守るためだった、みたいな話でしたよね。
アナ雪2も、エルサに力が与えられた理由は未来に起こるであろう「王国滅亡の危機を救うため」だったのかな・・・?
海外版
やはり、海外版のトレイラーの方が多くを語っている気がしますね。
これらの予告編から、まさに超勝手な妄想を広げたいと思います。
エルサに聞こえるようになった「声」は、エルサに力が与えられた「理由」を突き止める時が来た、という知らせ。
それは、昔両親から聞かされた「村」の話と関係している。
遅かれ早かれ、アレンデール王国は滅亡の危機が来る、それを救うために、エルサには魔法の力が与えられた。
・・・ただし、今のエルサの力だけではその危機に立ち向かえるかは不明。
他に魔法を使える人達と協力しなくてはいけない=それが両親から聞いた閉鎖された村の住人?
つまりエルサに「力」が与えられたその目的は、自身が中心となって王国の危機を迎え撃つ「武器」であると同時に、鎖国状態の「魔法使い集団」の村人と「協定」を結ぶためでもある。
アナ雪2のストーリーあらすじ妄想
両親から昔話で聞いた「村」は、「誰にも入れない・誰にも出れない閉ざされた場所」だった。
その村は実在していて、「エルサの魔法」によって一向は潜入に成功。
魔法の使えるエルサの存在が認められ、鎖国状態だった村の人たちと打ち解け「協定」を結ぶ。
しかしながら、迎える危機は今のエルサや村の人の魔法力だけでは不十分。
エルサの成長は必須で、その過程で彼女の精神を正常に保つためには「アナ」が必要。
エルサはアナに支えられながらも、困難を越えさらに魔法の力を強くする。
村の人たちみんなで協力して、途中で出てきたデカイ山の怪物みたいなやつら?に勝つ。
終わり。
ちなみに前回同様、クリストフは時々ファインプレーを見せる使えるおまけポジション。
・・・みたいな予想(妄想)を立てました!!!ばーん
当たってたら嬉しいなー。
アナ雪ファンのみなさんは、どんな予想を立てますか?
コメント欄で教えてください^^
あ~~~今から楽しみだなー。
日米同時上映良いな~~~~~~~~~~~~~~~~。。。。
ネタバレ記事は鑑賞するまで絶対に見ないぞ。爆(無理かもしれないけど)