今日はタイトルにもあるように、ブラジル在住の日本人が、ブラジルレアルでグーグルアドセンスの報酬を受け取る方法です。
全て実体験をそのまま書いていますので、ブラジル在住の日本人の方はそのまま使えます。
長かったぁぁぁぁあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
とりあえず、ようやく出来ましたよ。
ブラジルレアルでの受け取り!!!!爆
私が初めてアドセンス取得したのは遠くの昔のこと過ぎて、当時のことは本当によく覚えていません。
ただ、日本在住だったことから、普通に日本の住所にPINコードが送られてきて、日本の銀行に日本円で支払われていました。
これね、日本在住の日本人のみなさんは知らないと思うのですが、めっちゃ恵まれてることなんです!!!!!
ブラジルって、ブラジルレアルが直接ブラジルの銀行に支払われるわけではないんですよ。ばーん
一旦「米ドル」で支払われ(自分に)、その報酬を「国際送金」でブラジルレアルに変換してにブラジルの銀行に送る、というステップを踏む必要があるの!!!!!!!!!
イリウダ
ということで。
この記事では、以下の画像の流れを大枠で説明しますね。
細かい部分はまた別記事にしますが、ブラジルで現地通貨でのアドセンス報酬の受け取りには、このようなステップを踏むのか、ということをある程度イメージして頂けるかと。
今回は必須項目だけを図にしたので、画像だけ見るとめっちゃ簡単に見えるかもしれませんが・・・
これゼロからポルトガル語で調べて役所に連絡して税金のこと調べて・・・とか色々やっておりまして、私、泣いたからね。ばーん
正直大変すぎて、有料化しようか迷った!!!!爆
※どうせ需要はそこまで大きくないだろうし、ここまで調べるフリーランサーいないと思うし。爆
でも、とりあえず今は恩着せがましく無料のまま書きます。
アクセス増えてきたら有料にするかも(笑)
ブラジルでアドセンス報酬を受け取る方法
- CPF
- RNE
- ブラジルのローカル銀行口座
- RmessaOnlineのアカウント(後述)
報酬として規定の10ドルを上げ、登録した住所に送られてくるPINコードの受け取りから、既定の金額まで達成するのは日本と一緒です。
※米ドルは報酬の支払い最低金額が100ドルですのでご注意ください。
ここまでは特に難しいことはない(日本と同じ)ので、ここまでは完了したという前提で説明します。
1、中間銀行口座を手に入れる
グーグルアドセンスでは「レアル」での報酬支払いをカバーしていないので、まず最初に米ドルでアドセンス報酬を受け取る銀行口座を手に入れる必要があります。
しかしながら、あなたはブラジルに住んでいるはずなので、米国の銀行口座など開設出来るはずがありませんね。
そこで使うのが、「国際送金」に関わる一連の作業が出来るサービス。
大手で言うとTransferWiseなんかが有名なのですが、ブラジルでアドセンス報酬を受け取るのは現状不可能です。(可能なのかもしれませんが、どうしても分かりませんでした)
【Wise】海外在住者は必須!国際送金のワイズ(旧TransferWise)とは?
【ワイズ】Wise(旧TransferWise)を使いこなそう!出来ること/メリットデメリットを完全解説!
そこで。
ブラジルでブラジル人フリーランスのために立ち上げられた、「Remessa Online」というサービスを使います。
このサービスについての概要は別記事にするのでここでは割愛しますが、現状、ブラジルに住んでいる日本人がアドセンス報酬をレアルで受け取るには、このサービス以外に方法はありません。
なのでこのサービスが登録必須となります。(無料で使えます)
2、アドセンスとの紐づけ
Remessa Onlineへの登録が無事に完了したら、登録時に入力したメールアドレスに、このような銀行情報が送られて行きます。
この情報こそが、米ドルで支払われた報酬をオンライン上で貯蓄できる、いわば「中間銀行」となるので、この情報は大切に保管しましょう。
この情報がメールアドレスに送られてきたのを確認したら、お持ちのアドセンスアカウントにログインします。
お支払い>銀行情報の入力に行き、必要事項をそれぞれ入力。
コピペのスペースを一つでも間違えると正常に国際送金が完了しませんので、間違えないように気を付けてコピペしてください。
3、支払いを待つ
ここまで登録出来たら、あとはRemessa onlineの方に米ドルの支払いがされるのを待つだけです。
支払いの期間ついては、グーグルの周期?を参考にしてください。
正常に済んだら、登録メールアドレスに入金の知らせが届きます。
Remessa Onlineは国際送金のサービスであり、外貨のやり取りが可能なので、Remessa Online上で受け取った米ドルは、サイトからそのままその金額を、ブラジルのローカル銀行に送ることが出来ます。
つまり、自分のRemessa上の中間銀行から、ブラジルの自分のローカル銀行に「国際送金」として直接送ることが出来るということですね。
その際送金に手数料がかかりますが、銀行やペイパルでの送金にかかるような手数料はかからず、しかも、上乗せが一切されていない為替レートで国際送金が可能です。
しかも、この所得は完全に「非課税」なので、手元に残る金額が実はどこの国でアドセンス報酬を得るよりも多いのではないか?と思います。
そのため、完全非課税なのかどうかが現在定かではありません。爆
(私のアドセンス報酬は通常通り支払われていますが…)この辺はよくわからないので、今後はブラジル人税理士に丸投げしようかなと思います。爆
こちらはあくまでも個人ブログの発信なので、情報の取捨選択はご自身の責任の元行ってください。
オンラインの国際送金サービスは、海外在住者は必須!!
実際に受け取り方を調べて税金のこととか調べ上げるまではとても大変でしたが、やり方が分かってからはとても簡単でした。
Remessa Onlineは、ブラジル在住でアドセンス報酬をレアルで受け取りたい方は登録必須サービスです。
ちなみにもし、ブラジル在住で日本とブラジル間で国際送金だけを使いたい場合は、使い勝手が良いのはTransferwiseなので、この辺もまた今後記事にしようかな・・・
11/14追記:記事にしました!
海外在住日本人の国際送金!日本からブラジルに50万円送ったら3万円以上浮いた件
【ワイズ】Wise(旧TransferWise)を使いこなそう!出来ること/メリットデメリットを完全解説!
いずれにしても、もはや国際送金って高額な手数料を支払わなくてもできる時代!
本当に良い時代になったものですね~^^
ブラジルレアルでアドセンス報酬を受け取る方法まとめ
夫のアドセンスは活用されないまま放置されれていたので、せっかくだし現地通貨のキャッシュも増やすかと思って始めたこの作業。
一つ、大きな収穫は、ブラジルで米ドルのアドセンス収益を得るのは、「非課税」であるということが判明したこと。
なぜならブラジルに住むブラジル人は、米国の非居住者であり、米国は米国以外の国に住んでいながらアメリカドルの収益がある人からは税金を取っていない※から。
今回のケースのアドセンス報酬は、国籍に関わらずブラジル居住者のアドセンスで、日本語のブログも運営し、米ドルで収益を受け取ります。
つまり。
どこの国にも税金を納める必要がありません。ばーん
※しかも日本人が非課税でアドセンスを報酬を受け取れる法律の穴まで見つけてしまったよ、ペナルティになりそうだから記事にしないけど。爆
そのため、完全非課税なのかどうかが現在定かではありません。爆
(私のアドセンス報酬は通常通り支払われていますが…)この辺はよくわからないので、今後はブラジル人税理士に丸投げしようかなと思います。爆
こちらはあくまでも個人ブログの発信なので、情報の取捨選択はご自身の責任の元行ってください。
これ、トレンドブログコミットしたらヤバイやつじゃないですかね。爆
実は攻略すると、結構メリットなのでは???ばーん
以上!
ブラジルで現地通貨でアドセンスを受け取る方法でした!
イリウダさま。初めまして。ブログ新参者のサンパウロ在住Fukaです。アドセンスに挑戦しようかどうか迷っていまして、このページを発見しました。ブラジルでアドセンスをやる方法についてちょっと勉強していて、それについて、ブログに書いています。数行分ぐらい、このページの内容を引用させていただければと思っています。若輩者ですが、よろしくお願いします。
Fukaさん
コメントありがとうございます!
ブラジル在住のブロガーさまからコメント頂けるとは感激です!!
記事引用ですが、引用元を明記して頂ければ全く問題ありませんよ^^
ちなみにブラジルのアドセンスについてですが…
今年の1月から米国の税制度について変更があったようで完全非課税なのかちょっと定かではありません。。。
ただ、グーグルからのお知らせを読む限り、ブラジル在住のアドセンサー自身が行う追加の作業などは無いのではないか?と思われます。(あくまでも私の見解なので、必要時は税理士さんに確認されてください)
またよろしくお願いします^^
どうも初めまして。サンパウロ在住です。
まだブログ開設に向け勉強中です。
大変参考になる記事でした。
この記事を読んでから少し調べてみたのですか、bradescoと言う銀行がgoogleアドセンスの報酬を受け取るサービスをしているみたいです。
どちらが得なのか、手続き的に簡単なのかお分かりでしたら教えて頂けませんか。お願い致します。
コメントありがとうございます!
こちらの記事には書かなかったのですが、bradescoやSantanderでもアドセンスの受け取り可能ですね!
ただ私が調べた限りでは受け取り手数料がありえないくらい高いのと、手続きが外国人には意味不明過ぎて、完全に選択肢として入れていませんでした…!
ポルトガル語が出来る&ブラジルレアル以外の通貨にはしない、という場合、ローカル銀行での受け取りもありなのかな?とは思いますね。
参考までに!